バイク屋さんの要望を取り入れた顧客管理の決定版
当製品は、現場の意見を重視した「不便」を解消するべく内容。
価格はお求めやすいようトコトン落としています。
簡単操作の画面設定だから、誰でもすぐに操作可能です!
「バイク屋さんの顧客管理V4」の主な特徴
■ 情報の管理は財産。LAN対応なのでみんなで利用。
■ 顧客、車両、整備、情報を効率よく登録、管理。
■ 販売前の顧客の登録や、在庫車両を登録可能。
■ 販売から整備まで幅広くサポート。
■ 検索で絞り込んだリストや宛名ラベルを作成。
■ 予定を細かく管理。顧客ごとの入出金も管理。
■ 見積書から注文書、成約処理までシームレスに処理。
■ Excel出力にて様々な応用が可能。
■ メール配信機能でお客様に一斉送信。
■ 作業内容、使用部品のデータ化で整備明細の入力がカンタン。
■ 過去のデータの消費税率を期間で指定。
こんな不便を感じていることはありませんか?
お客様の情報はまさに資産。おおよそのサポートで終わりでは駄目なのです。
顧客の情報を管理し、必要なときに有効活用することが、この不況の中、生き残りをかけた戦略になることでしょう。
■ 今月の車検予定リストを作りたい
■ ツーリングの案内やイベントの告知をDMで郵送したい
■ ナンバーからお客様を逆引き検索
■ ツーリングの案内やイベントの告知をメールで一斉配信したい
■ 見積、注文書をシステム化したい
■ 整備担当の今月の作業予定表を作成
などなど、さまざまなご要望にお答えします。
なぜバイク屋さん?
バイクは車と違い、購入ショップで点検、車検やオイル交換を行うケースが多いです。
車はガソリンスタンドや大手カー用品販売店などがあり、購入店で点検する割合はバイクよりも低い。
つまり、バイク屋さんにとって顧客管理が非常に重要となるわけです。
車両ナンバーで検索し、履歴が一覧で出たら、接客の内容も劇的に変わります。また、売りっぱなしや整備のアフターがきちんと出来るかどうかで、お客様の再来率が大きく変わります。
きちんとした顧客管理とその情報活用が生き残るバイク屋さんには必要なわけです。
お客様のサービス履歴は、バイク屋さんにとって最重要資産。
顧客情報を管理することで、車検のお知らせ、オイル交換や消耗品の交換時期などお客様に的確なアドバイスができることでしょう。
とにかくカンタン!
画面構成は簡単に、様々なデータ入力・管理は効率かつ簡単に操作できるようになっています。パソコン操作が苦手という方にもすぐにお使いになることができ、お客様にご好評をいただいております。
まずはサンプルをダウンロードいただき、ぜひご体験ください。
とにかく便利!
「バイク屋さんの顧客管理V4」はLAN対応なので複数のパソコンがあってもみんなで情報を共有することができます。
たとえば、お客様の整備予定を店長さんが入力し、作業予定表を作成。 整備担当の方が予定を確認。整備が終わったら整備担当の方が整備履歴を入力。
店長さんは整備状況をパソコン上で確認できます。
みんなで使い情報を共有することで作業効率が上がり経費削減にも貢献できます。
また、車両情報・整備履歴より、車検やオイル交換などお客様に的確なアドバイスができます。
在庫車両の管理や売上管理も可能。売掛残高も管理できます。
その他、見積書、注文書、請求書などの書類やクラブイベント、ツーリング案内のダイレクト メールを作成したりなど、バイク屋さんを販売から整備までトータルでサポートできるソフトです。
書類作成
このソフトで作成可能な書類(標準仕様)
顧客カード | 車検証 | 注文書 | 付属品明細書 |
見積書 | 整備履歴 | 納品請求書 | 入金履歴 |
売掛残高一覧表 | 集計表 | タックシール | 月締請求一覧表 |
明細請求書 | お預り証 |
その他、お店独自のカスタマイズもお受けいたします。(費用別途)
とにかく安心!
顧客管理ソフトというと相場は70万円~100万円。
顧客管理の重要性を考えると、この価格が一般的になっています。
しかし、当社はバイク屋さんの事を考え、お求め安い安心価格に設定しました。
バイク屋さんの顧客管理V4
本体価格 327,800円-(税別298,000円)
分割でのお支払いも可能です。お気軽にご相談ください。
また遠方でもメールや電話による十分なサポートでご安心いただいております。
まずはサンプルをダウンロードいただき、ぜひご体験ください。
ご不明な点など、下記までお気軽にお問合せください。
電話番号 | 0258-24-7565 |
---|---|
FAX番号 | 0258-24-7579 |
info@bike.xbs.jp |